1: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)15:35:42
アニメも絶賛放送中やのに
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)15:42:29
今のアニメは三話目でオメガモン出してからあかんくなった
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)15:47:43
大人しくサイバースルゥースのアニメ作ってクレメンス…
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)15:48:17
>>12
デュークモンの扱いがフロンティアの次に悪いから嫌や
デュークモンの扱いがフロンティアの次に悪いから嫌や
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)15:50:05
デジモンクロニクルをアニメ化してくれ
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)15:55:27
たまには妖怪ウォッチも思い出してあげてください・・・
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)15:55:41
>>20
まだやっとるぞ
ポケモンの30分前に
まだやっとるぞ
ポケモンの30分前に
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)15:56:29
そういやテイマーズ今年で20周年らしいな
ようつべで公式配信でもすりゃ今の誰得無印リブートより客入るんやないの
ようつべで公式配信でもすりゃ今の誰得無印リブートより客入るんやないの
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)15:57:10
クロスウォーズがすでに空気だったのに初代の改悪リメイク如きで復権できるわけ無いだろ
32: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:02:00
>>29
まあ空がヤマトに行った時点で初代シリーズは終わったと思うべきやな
まあ空がヤマトに行った時点で初代シリーズは終わったと思うべきやな
33: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:03:17
>>32
そこは賛否あるけど02の後半の展開自体はそこまで嫌いやなかったで
選ばれし子供になってデジタルワールド言って冒険したいって言ってたオッサンの悪者おったけどあの人今見ると印象変わるわ
異世界転生作品にのめり込んでる奴に見せてやりたいわ
そこは賛否あるけど02の後半の展開自体はそこまで嫌いやなかったで
選ばれし子供になってデジタルワールド言って冒険したいって言ってたオッサンの悪者おったけどあの人今見ると印象変わるわ
異世界転生作品にのめり込んでる奴に見せてやりたいわ
38: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:04:41
>>33
全体で見るとええけど要所要所の引っかかるところが多かったわ
大輔が妙にうざかったり
全体で見るとええけど要所要所の引っかかるところが多かったわ
大輔が妙にうざかったり
35: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:04:11
triは散々やけどラスエボは良かったで(震え声)
39: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:04:56
>>35
あれ評判いいけど大人になったらデジモンと一緒にいられん設定のせいで02の最終回ともろ矛盾するらしいな
あれ評判いいけど大人になったらデジモンと一緒にいられん設定のせいで02の最終回ともろ矛盾するらしいな
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:07:23
>>39
見ればわかるけど矛盾どころか02のEDがラスエボの完全なラストと言ってええ
夢は叶ったんや
見ればわかるけど矛盾どころか02のEDがラスエボの完全なラストと言ってええ
夢は叶ったんや
42: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:06:11
リメイクにしてもtriにしても出すのが遅すぎるねん
直撃世代が高校生、大学生のうちにやってまわなあかんかったやろ
46: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:07:57
これが好きだった…
47: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:07:58
リデジとかサイスルあたりアニメ化すればええのに
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:07:59
初期をネトフリで久しぶりに見たけど結構面白かったで
ツッコミどころも山ほどあったけど
ツッコミどころも山ほどあったけど
59: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:11:51
02はジョグレス進化が良い感じになると思ったけど微妙だったの草
インペリアルドラモンのファイターモードとかはそこそこ好き
インペリアルドラモンのファイターモードとかはそこそこ好き
67: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:15:27
フロンティアの路線が完全に失敗やったとは思うで
フロンティアが無くてセイバーズだったらもう少し違ってたかも
フロンティアが無くてセイバーズだったらもう少し違ってたかも
70: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:16:08
>>67
なんでパートナーデジモンやめてしまったのか
なんでパートナーデジモンやめてしまったのか
77: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:19:33
>>76
新しい子供の世代が見るだけなんだからマンネリなんて気にする必要ないはずなんだけどな
ポケモンだって同じパターンなのに
新しい子供の世代が見るだけなんだからマンネリなんて気にする必要ないはずなんだけどな
ポケモンだって同じパターンなのに
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:15:44
僕らのウォーゲーム凄かったわ
あれ40分の映画だったらしいけどもっと長かった印象しかないわ
あれ40分の映画だったらしいけどもっと長かった印象しかないわ
73: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:17:12
>>69
あればかり話題になるけどワイどっちかというと02の夏映画のが好きや
クッソ陰鬱だけど凄く悲しくて切ない奴
全体的に残念な02やけどあれは手放しで褒められるわ
間違いなく子供の頃見たら単に暗くて怖いだけやけど大人になってから見たら見方変わる奴
あればかり話題になるけどワイどっちかというと02の夏映画のが好きや
クッソ陰鬱だけど凄く悲しくて切ない奴
全体的に残念な02やけどあれは手放しで褒められるわ
間違いなく子供の頃見たら単に暗くて怖いだけやけど大人になってから見たら見方変わる奴
94: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:29:29
クロスウォーズはネネすき
103: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:32:29
近年の作品アルファモン出すぎやろ
116: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:36:45
何故ゲームのデジモンは第二のデジモンになれなかったのか
117: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:36:48
ロイヤルナイツは正義の味方じゃないんよな
あくまで秩序を正すというポジション
あくまで秩序を正すというポジション
125: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:38:18
>>117
そこが中二臭くてええよな
そこが中二臭くてええよな
123: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:38:01
確かにマスコット的ポジションがおらんわな
幼年期も可愛いと見せかけてキバむき出しだったりするし
幼年期も可愛いと見せかけてキバむき出しだったりするし
127: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:39:01
>>123
そもそもモロに男の子向けコンテンツやしな
そもそもモロに男の子向けコンテンツやしな
128: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:39:37
>>123
テリアモンがいるんだよなあ
テリアモンがいるんだよなあ
129: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:39:49
人間では?
130: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:40:17
レナモンというエチエチ枠が健全さを損なわせてる節はある
135: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:42:02
>>130
成長期すらエロいと言われるケモナー大歓喜ポケモン
そして究極体でエチエチになる
成長期すらエロいと言われるケモナー大歓喜ポケモン
そして究極体でエチエチになる
137: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:42:39
>>135
成長期のほうがエチです
成長期のほうがエチです
131: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:40:19

133: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:41:23
これみてデジモンの画像って分かる奴いない説
134: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:41:28
ラスエボではエネルギー負担でかいオメガモンの進化が
別れの最初のトリガーやったな
別れの最初のトリガーやったな
136: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:42:17
ほーんええやん
エッッッッ!!!!!
142: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:44:30
テリアモンの究極体があんな風になるとはなあ
144: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:44:55
>>142
可愛い路線からロボ路線にチェンジしただけだからセーフ
可愛い路線からロボ路線にチェンジしただけだからセーフ
146: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:45:22
>>144
ラピッドモンはかっこええんや…
なおその次
ラピッドモンはかっこええんや…
なおその次
158: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:50:28
クソダサ七大魔王X抗体を許すな


160: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:51:13
>>158
ルーチェモンの基本形態でショタコンに目覚めそう
ルーチェモンの基本形態でショタコンに目覚めそう
171: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:53:08
デジタルワールドって現実のデジタル環境の影響をもろで受けるからな
お前らのせいだぞ
お前らのせいだぞ
175: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:54:53
>>171
ネットの普及でweb上にエロコンテンツが溢れかえった結果
デジタルワールドに影響が出て女性型デジモンが増えた説好き
ネットの普及でweb上にエロコンテンツが溢れかえった結果
デジタルワールドに影響が出て女性型デジモンが増えた説好き
179: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:58:07
>>175
ええなそれ
ええなそれ
174: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:54:46

176: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:55:31
>>174
武闘派主人公
フロンティア勢より下手したら戦ってる
武闘派主人公
フロンティア勢より下手したら戦ってる
178: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:56:42
いつもの
183: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)16:59:53
>>178
アグモンと立場逆定期
アグモンと立場逆定期
217: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)17:07:52
デジモンの雑なオメガモン頼みやめろ
別にデザインそんな良くないし懐古抜きの子供が食いつくわけないだろ!
別にデザインそんな良くないし懐古抜きの子供が食いつくわけないだろ!
222: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)17:08:36
>>217
まあデザインとしての完成度は圧倒的にデュークモンやわ
まあデザインとしての完成度は圧倒的にデュークモンやわ
226: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)17:09:39
テリアモンほしい
231: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)17:10:44
ウォーグレイモン好き
オメガモン微妙
オメガモン微妙
269: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)17:51:44
アニメのレアモンが怖かった(20年前)
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612766142/