1: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:37:57.25
うおおおおお!!!


103: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:03:08.57
>>1
なんか新幹線じゃないのもあるな
なんか新幹線じゃないのもあるな
110: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:03:52.39
>>103
今回は在来線を模した「ザイライナー」でシンカリオンを強化するんや
今回は在来線を模した「ザイライナー」でシンカリオンを強化するんや
111: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:04:46.26
>>110
はえ~
わいの西武新宿線は出るんかな
はえ~
わいの西武新宿線は出るんかな
2: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:38:32.10
ゾイドもテレビアニメやれ
YouTubeだけとかつまらんわ
YouTubeだけとかつまらんわ
4: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:39:57.46
リニアのロボはおるんか?
8: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:40:50.76
>>4
いないぞ
いないぞ
5: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:40:22.77
シンカリオンって合体とかあるんか?
6: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:40:41.13
>>5
最初からあるが
最初からあるが
13: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:41:42.58
>>6
そうなんか変形ってイメージやった
例えばメインキャラ3体のロボが合体とかはあるんか?
そうなんか変形ってイメージやった
例えばメインキャラ3体のロボが合体とかはあるんか?
19: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:42:44.22
>>13
2機合体はどの組み合わせでもできるぞ
2機合体はどの組み合わせでもできるぞ
25: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:44:35.08
>>19
2体なんか
勇者ロボやエルドランシリーズ的な複数合体やスーパー合体とかあるのか気になるわ
2体なんか
勇者ロボやエルドランシリーズ的な複数合体やスーパー合体とかあるのか気になるわ
9: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:41:07.84
シンカリオンってすぐ終わる予定だったらしいな
人気がありすぎて続いたっていう話を聞いた
人気がありすぎて続いたっていう話を聞いた
30: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:45:06.68
>>9
アマプラにあるから見よ思うたら70話からあるやんけ
バンダイと違うて毎年新規タイトルに変えないかんわけやないんやな
アマプラにあるから見よ思うたら70話からあるやんけ
バンダイと違うて毎年新規タイトルに変えないかんわけやないんやな
15: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:42:04.85
なんで局変わったん
63: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:55:51.98
>>15
TBSの土曜朝のアニメ枠が消えたから
TBSの土曜朝のアニメ枠が消えたから
18: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:42:17.41
シンカリオン人気すぎて戦隊が死に体や
23: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:43:48.14
こいつもテレ東堕ちか
27: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:44:39.16
どこの会社が作ってるんや?
31: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:45:06.71
>>27
olm
olm
34: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:45:51.50
>>31
キッズアニメはみんなコイツが作っとるな
キッズアニメはみんなコイツが作っとるな
36: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:46:20.01
変形機構が全部一緒でつまらんねん😡😡😡😡😡
でもスパロボに出て🤗
でもスパロボに出て🤗
39: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:48:01.33
>>36
なんでやクロス合体とリンク合体とオーバークロス合体あるやろ
なんでやクロス合体とリンク合体とオーバークロス合体あるやろ
37: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:47:01.21
玩具もかっこいい










40: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:48:52.35
ロボアニメオタクのおっさんに存在を認識されてないロボアニメ
42: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:50:37.36
津田美波と鬼頭明里がショタ役やるんか?
44: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:51:16.01
劇場版のお祭り騒ぎほんま草生えた
結局ゴジラくんどこから来たんですかね
結局ゴジラくんどこから来たんですかね
45: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:51:36.40
続編も主人公は鉄オタなんやろか
47: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:52:23.60
>>45
そもそも初代のキャラはどこいったんやろか
そもそも初代のキャラはどこいったんやろか
51: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:52:59.99
>>47
数年後らしいからみんな大人になって出てくるんちゃうか
数年後らしいからみんな大人になって出てくるんちゃうか
53: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:53:39.82
>>51
数年後ならまだ中学生やん
まだいけるやん
数年後ならまだ中学生やん
まだいけるやん
49: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:52:41.10
ガチのマジに子供に受けたロボアニメやけど、ロボオタクはスルーしがちという構図が泣ける
アマプラに全話あるんやからさっさと見るべき
アマプラに全話あるんやからさっさと見るべき
52: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:53:24.99
>>49
ロボオタはシリアス戦争人死にしか興味ないからしゃーない
ロボオタはシリアス戦争人死にしか興味ないからしゃーない
82: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:59:59.94
>>49
面白くないからしゃーない
面白くないからしゃーない
89: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:01:23.47
>>82
めちゃくちゃ面白いが
めちゃくちゃ面白いが
57: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:54:18.44
ネタが多くて面白い
JR東海のcmパロディとか今の子供知らないでしょ
JR東海のcmパロディとか今の子供知らないでしょ
58: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:54:28.41
ロボ、ショタ、鉄道、初音ミク、エヴァ、対魔忍が一堂に会したアニメなんてシンカリオンくらいやろ
60: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:55:23.91
>>58
退魔忍てなんや
退魔忍てなんや
75: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:57:49.92
>>60
シノブっていう忍者のガキの母親が通称対魔忍

シノブっていう忍者のガキの母親が通称対魔忍

98: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:02:34.33
>>58
後半字面の暴力やな
後半字面の暴力やな
61: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:55:31.01
TBS番組編成の都合で消されたのマジで許せんわ
67: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:56:42.76
これおもろいんか?
ワイのすこなコンテンツこれの監督がクソゴミアニメ作ったせいで最悪やわ
ワイのすこなコンテンツこれの監督がクソゴミアニメ作ったせいで最悪やわ
70: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:57:07.75
>>67
文句なしの傑作やぞ
文句なしの傑作やぞ
74: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:57:46.34
ミクが出てるだけで価値がある
80: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 15:59:19.50
>>74
映画のライブすこ
映画のライブすこ
93: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:01:41.00
リニアオンにはならんの?
100: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:02:48.78
>>93
未来から来たのもシンカリオンなのでリニアオンは永劫ないです
未来から来たのもシンカリオンなのでリニアオンは永劫ないです
119: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:06:23.15
これ最初の方だけ見てただの子ども向けアニメやなと思って切ったんやが
そんなに人気作になってたのか
そんなに人気作になってたのか
124: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:07:12.42
>>119
王道展開とおっさん向けの小ネタとショタパラダイスを上手いこと組み合わせて作ってたからな
王道展開とおっさん向けの小ネタとショタパラダイスを上手いこと組み合わせて作ってたからな
126: 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 16:07:32.42
これがウケてジャイロゼッターがこけた理由
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613198277/