1: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 21:59:33.52
一期→二期→映画1→映画2→リフレクション→デトネーション→で今は三期の中盤や
ヴィヴィオが出てきたあたりやけど三期けっこうおもろいやん
ヴィヴィオが出てきたあたりやけど三期けっこうおもろいやん
2: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 21:59:55.65
Stsも面白いから見て😢
5: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:00:38.87
>>2
見てるで
酷評されてたけどおもろい☺?作画が悪いけど
見てるで
酷評されてたけどおもろい☺?作画が悪いけど
3: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:00:07.49
一番可愛いのはキャロやな
4: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:00:26.67
ちょっと頭冷やそかw
6: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:00:59.27
>>4
そこ思ったより怖かったw
そこ思ったより怖かったw
7: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:01:27.21
キャロ可愛すぎやけどエリオくんも可愛い
8: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:02:03.70
歌はエターナルぶれいずが強いな
12: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:03:19.33
>>8
せやな
EDは一期が最強や
せやな
EDは一期が最強や
17: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:04:03.24
サイクロンの同人誌だけ知ってる
23: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:05:10.23
なのはさんとかはなんか抜けないんよな
26: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:06:06.40
なのはは3期でガクッと人気落ちるからしゃーない
28: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:06:34.28
>>26
まあいきなり19歳は悪手すぎるわな
まあいきなり19歳は悪手すぎるわな
39: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:08:19.26
ヴォルケンリッターとか厨二過ぎやろ
すこ
すこ
53: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:09:41.08
>>39
やっぱドイツ語やね
やっぱドイツ語やね
40: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:08:20.61
話は三期が一番おもろかったで
なのはである必要性がなかっただけで
なのはである必要性がなかっただけで
43: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:08:28.70
二期からのカートリッジ排出演出すこ
59: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:11:25.25
このキャラって誰なん?


153: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:25:23.44
>>59
草
草
75: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:13:49.16
大人なのフェイは好きやけどスバルとティアナはすこやない
81: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:14:44.05
>>75
ワイは今ライトニングの二人にメロメロや
ワイは今ライトニングの二人にメロメロや
82: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:14:54.03
>>75
ティアナは狙撃手のおっさんとフラグ立てて脳破壊された
ティアナは狙撃手のおっさんとフラグ立てて脳破壊された
90: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:15:55.15
時空管理局の処分甘い…甘くない?
94: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:16:37.31
>>90
ゲロ甘やろ
ゲロ甘やろ
96: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:16:54.30
>>90
犯罪者でも幼女なら雇用するしトップは養子に迎えるぞ
犯罪者でも幼女なら雇用するしトップは養子に迎えるぞ
93: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:16:32.24
このあとは
vivid→ViVid Strike→犬日々1~4期→クロスアンジュ→シンフォギア
と、楽しめるな
vivid→ViVid Strike→犬日々1~4期→クロスアンジュ→シンフォギア
と、楽しめるな
95: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:16:49.46
Vivid Strikeも見ろ
7~8話が神や
7~8話が神や
100: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:17:16.63
>>95
小倉唯のOPすこ
小倉唯のOPすこ
104: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:18:04.91
vivid strikeのヴィヴィオvsリンネが最高なんすよ
技名忘れたが
技名忘れたが
116: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:19:32.29
劇場版の名前を呼んでのとこでワイ含めキモオタがボロ泣きしてて草生えた
119: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:20:07.31
>>116
お話としては1が王道でまとまってるね
お話としては1が王道でまとまってるね
121: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:20:46.77
何でもいいから完結させてほしい
123: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:21:22.26
>>121
もうリリカルなのはとしては完結したやろ
これ以上何を望むんや
もうリリカルなのはとしては完結したやろ
これ以上何を望むんや
127: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:21:45.08
高町なのは(28)
が出てくるVividの続編あくしろよ
が出てくるVividの続編あくしろよ
131: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:22:19.73
>>127
魔法少女(28)はいやーキツいっす
魔法少女(28)はいやーキツいっす
136: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:23:00.80
なのは強すぎて苦戦する理由作りキツイからヴィヴィオ主人公がちょうどええ
143: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:23:56.37
なのはちゃん→😍
フェイトちゃん→😍
なのはさん→😍
フェイトさん→🤔
フェイトちゃん→😍
なのはさん→😍
フェイトさん→🤔
146: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:24:37.42
>>143
フェイトさんええやん
あの人三人の中で一番性格ええやろ
フェイトさんええやん
あの人三人の中で一番性格ええやろ
157: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:25:50.64
>>143
150: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:25:05.73
フェイト・テスタロッサ・ハラオウンさんに子どもが出来たら虐待するとかいう風潮すき
155: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:25:40.09
>>150
やめろ!
やめろ!
168: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:27:05.12
detonationは曲がええ
王様たちのよかったわ
王様たちのよかったわ
194: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:30:02.42
210: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:32:35.83
>>194
やっぱキャロちゃんはおらんのやな
やっぱキャロちゃんはおらんのやな
231: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:35:57.57
>>210
すまんおらんのは俺の趣味や
235: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:36:25.34
>>231
ええね
ええね
195: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:30:19.99
文句言いつつ本当は皆大人フェイトでシコってたんでしょ?
203: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:31:25.49
夜天の騎士 だいたいかませ
悲しいなぁシグナムは強いはずなのに
204: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:31:53.25
デトネの3人組すこ
222: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:34:42.54
なのはフェイトの次に人気あるキャラって誰になるんや
226: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:35:05.71
>>222
はやて
はやて
224: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:34:56.00
2期で人気が爆発したンゴねえ
232: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:36:05.32
>>224
少し頭冷やそうかで知った人も多そう
少し頭冷やそうかで知った人も多そう
241: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:36:54.85
>>232
これはネットで知ってたけど本編見たらマジで恐怖したわ
これはネットで知ってたけど本編見たらマジで恐怖したわ
238: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:36:51.92
Vividの時代だとすっかり弱体化してるナンバーズは悲しい
248: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:37:59.73
Vivid今でもたまに読む


250: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:38:28.90
すまんMovie2ndの変身シーンでいっぱいシコってしまったわ
261: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:40:10.55
>>250
2ndのフェイトちゃんの変身シーンのフィルム当たったわ
全裸フェイトちゃんが大の字になってるやつ
2ndのフェイトちゃんの変身シーンのフィルム当たったわ
全裸フェイトちゃんが大の字になってるやつ
279: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:43:23.33
ビビッドストライクはもう別作品と言っても良いくらいやけど妙に生々しい描写もあってすこ
リンネブチ切れからのロッカーアタックなんか笑えるくらい良い音しとる
リンネブチ切れからのロッカーアタックなんか笑えるくらい良い音しとる
282: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:43:33.65
時間飛ばして成長させたのがわるかったのか
それとも管理局がクソブラックすぎたのがアカンかったのかようわからん
それとも管理局がクソブラックすぎたのがアカンかったのかようわからん
297: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:45:12.52
>>282
地球から完全に異世界舞台にいきなり変わったからな
中学生シリーズ間に挟むべきやったわ
地球から完全に異世界舞台にいきなり変わったからな
中学生シリーズ間に挟むべきやったわ
286: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:43:50.20
シコ度高い
313: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:47:25.66
集え星の輝き スターライトブレイカーを超えるBGMはあんまりない
322: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:48:04.01
公式エロが豊富でええやろ
334: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:48:53.78
一時期二次創作ばっか読んでたからどれが公式で非公式かが曖昧になってきたわ
ヴィータのゲートボールは原作でシグナムの釣り好きは二次創作やったっけ?
ヴィータのゲートボールは原作でシグナムの釣り好きは二次創作やったっけ?
347: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:52:04.50
>>334
ファンの二次創作設定を半公式のスピンオフや外伝がが一部逆輸入してどこからどこまでが公式設定扱いなのかもはや誰にも分からないパターン
ファンの二次創作設定を半公式のスピンオフや外伝がが一部逆輸入してどこからどこまでが公式設定扱いなのかもはや誰にも分からないパターン
352: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 22:52:37.04
ライブあったのもう1年以上前か
コロナ前にでかいの出来て良かったな
コロナ前にでかいの出来て良かったな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612961973/